2004年06月24日 [長年日記]
_ [Java][Struts] Strutsを使ってみる。
今度の仕事はStrutsフレームワークを使っての開発となりそうなので、まずは触ってみることにした。 とりあえず、目標がないとやりがいが無いのでこんなのを作ってみることにしよう。
- よくある、idとpasswordを入れると認証されるログイン画面。
- 上記idとpasswordを管理するためのマスタ(DBに格納)をメンテナンスできる画面。
うむ。 これなら、難易度は高くなさそうだし、一通りの機能を試せるかな〜。
_ [Java][Struts] とりあえずサンプルを動かしてみよう。
とりあえず、インストールしてサンプルが動かないことには話が進まないので、そこからやってみることに。
今回はこんな構成にした。
まずは、jdkとTomcatのインストール。 Windows環境ならインストーラがあるのでダウンロードして実行すれば終わり。 簡単になったもんだ。 あ、ただし、Tomcatをサービス化する場合は、インストール時にオプションを指定してあげないとダメなので注意。
で、strutsのインストール。 …つーか、インストールとかそーゆーことをして使うモノじゃないらしい。 ただのjarでの提供となっていて、Tomcatにデプロイするwarファイルにstruts.jarとかとかを置いてあげればいいだけみたい。
なので、サンプル( webapps以下に置いてある )を動かすには warファイルを %TOMCAT_HOME%\webapps においてあげて、Tomcatを再起動すれば準備完了だった。
copy webapps\*.war %TOMCAT_HOME%\webapps net stop "Apache Tomcat 4.1" net start "Apache Tomcat 4.1"
tomcatが動くポートのデフォルトは8080なので、
http://localhost:8080/struts-blank/
として、なんか出てくれば*3無事Strutsを使える環境は整ったことになる。
_ 藤代千尋 [ひさびさの更新だー!\(^▽^)/ でも私には意味が分からなーい。\(^▽^;)/]